YEAR

2019年

  • 2019年8月3日
  • 2023年11月2日

【2023年11月更新】ベクターワークス2023を料金比較しました!

こんにちは。たきこ(@butaon_takiko)です。 舞台業界で多く使われているCADソフトに、「VectorWorks(ベクターワークス)」があります。 私は会社で使っていて、個人でも欲しいなと思うのですが、ソフトがとっても高価なのです・・・。 今回は、舞台の裏方が必要になるベクターワークスの […]

  • 2019年7月28日
  • 2019年8月12日

裁量労働制×在宅×正社員とは?舞台業界に活かせるか考察

こんにちは。たきこ(@butaon_takiko)です。 前々から、舞台業界×働きやすさについて考えていた私。 ネットサーフィンをしていたとき、ユラブロさんが「在宅ワーク×正社員」の働き方についてまとめている記事をいくつか読みました。 最近気になった記事。舞台業界でこんな働き方はできるのか?ブログに […]

  • 2019年7月17日

はじめのご挨拶。舞台スタッフ×ブログへの想い

はじめまして。たきこと申します。 2019年7月14日に当ブログを開設しまして、この記事が第1回目の記事になります。 ブログと合わせてツイッター@butaon_takikoもはじめましたので、 プロフィールと共にご紹介です。 たきこ@舞台の恩返し(@butaon_takiko)とは?↓ ハイボールと […]

  • 2019年1月11日
  • 2020年7月18日

AutoCADが欲しくなったので買い方と料金など超初心者目線で調べました

こんにちは。たきこ(@butaon_takiko)です。 舞台業界で使われているCADソフトに、AutoCADがあります。 舞台業界で使われるCADソフトの他には、「Vectorworks(ベクターワークス)」がありますが、AutoCADの方が3D作図に優れていて、やや難易度が高いです。 また、どち […]